テキスタイル

縞入力の機能(テキスタイル)


オプションバー

名称機能
本数本数優先を選択時に糸本数を入力します。
幅優先を選択時に縞幅を入力します。
密度入力密度を設定します。(初期設定の密度の1.9倍まで入力可能)
デフォルト密度選択した糸の密度を初期設定値に変更します。
入力/入替本数(または幅)に入力した数値で、縞割エリアに糸を引き揃えます。
本数優先糸本数で入力したい場合に設定します。
幅優先縞幅で入力したい場合に設定します。
縞の密度を優先現在の糸密度を保ったまま別の糸に入れ替えます。
例:太い糸を細い糸に入れ替えたい場合、
太い糸で入力していた密度を保ったまま、細い糸に入れ替えます。
ピクセル拡大率織り上げ画面の表示倍率(100・200・300%)を設定します。


縞割の編集

縞割の挿入

  1. 挿入する位置をクリックし、カーソルを表示します。
  2. 挿入する糸を選択します。
  3. 「本数」または「幅」に任意の数値を入力します。
  4. 「入力」ボタンをクリックします。

縞割が挿入されます。


縞割の選択方法

同じ糸の縞割を選択:縞割の上をダブルクリック
縞割の複数選択:ダブルクリックしたままドラッグ
幅の増減:Shift + 矢印キー
縞の境界に移動:縞割の上を Alt + ダブルクリック

縞割の上書き

  1. 上書きしたい縞割範囲を選択します。
  2. 上書きする糸を選択します。
  3. 「本数」または「幅」に、[1]で選択した数値が表示されます。変更する場合は任意の数値を入力します。
  4. 「入替」ボタンをクリックします。

上縞割が上書きされます。

縞割の削除

  1. 削除する縞割を選択します。
  2. 編集メニュー>削除、またはコンテキストメニュー(右クリック)>削除 を選択します。

縞割のカット&ペースト

  1. カットする縞割範囲をドラッグして選択します。
  2. 編集メニュー>カット を選択します。
  3. カットした縞割範囲がクリップボードにコピーされます。
  1. ペーストする位置をクリックします。
    編集メニュー>ペースト を選択します。
  2. カットされた縞割範囲がペーストされます。
カットと削除の違い

カット:選択した縞割配列をクリップボードにコピーしてから削除します
削除:選択した縞割配列をクリップボードにコピーせずに削除します

縞割のコピー&ペースト(または反転ペースト)

  1. コピーする縞割範囲をドラッグして選択します。
  2. 編集メニュー>コピー を選択します。
  1. ペーストする位置をクリックします。
  2. 編集メニュー>ペースト または 反転ペーストを選択します。


コンテキストメニュー(右クリック)

縞割エリア内で右クリックするとコンテキストメニューが表示されます。
メニューバーから選択することなく、コピーやペースト等のコマンドを実行します。

コンテキストメニューの内容については、縞入力メニュー(テキスタイル)を参照してください。


糸の編集

糸の変更

糸の形状を差し替えます。

  1. 「糸」タブに切り替えます。
  2. 糸揃えパネルから変更したい糸を選択します。
    複数選択の方法
    連続選択:Shift + クリック
    任意選択:Ctrl(Mac:⌘)+クリック
  1. 糸パネルから差し替えたい糸を選択してダブルクリックします。
  2. 元の色を保持したまま、糸形状が差し替えられます。

糸形状の交換

糸揃えパネルで選択した2本の糸の糸形状を交換します。

  1. 糸形状を交換したい糸2本を選択します。
  2. コンテキストメニュー(右クリック)>糸の交換 を選択します。
  3. 選択した2つの糸形状が交換されます。

糸配色の交換

糸揃えパネル上で、選択した2本の糸の配色を交換します。

  1. 糸揃えパネルから糸配色を交換したい糸2本を選択します。
  2. コンテキストメニュー(右クリック)配色の交換>1配色/全配色 を選択します。
  1. 全配色の場合、全ての配色に対して選択した糸の配色が交換されます。
関連機能
TOP